2010年9月30日木曜日

おままごと

68.94:864:480:320:178:864(W)×480(H) 68.94:center:1:1::女の子達はやっぱり、ままごとが好きです。
でも、今日のままごとは、普通のと少し違いました。びんぼうな子とお金持ちの子役がいて、お金持ちの子には、メイドもいて、びんぼうな子にご飯をごちそうする…というなんともシビアなおままごとでした。
「こんなごちそう食べたことないわ!」とノリノリに演じてました。
出されたお料理も折り紙で色とりどり作られとっても美味しそうでした。トウモロコシの出来が素晴らしかったです。

2010年9月28日火曜日

お楽しみ会にむけて

今月の担当の3年生と指導員が集まり、29日のお楽しみ会にむけての打ち合わせをしています。
50.52:864:480:320:178:864(W)×480(H) 50.52:center:1:1::
何をするかは、もちろん、お楽しみ♪
帰宅も遅い、宿題は多い、習い事などで忙しい3年生ですが、合間を見つけて、こんなことまでしています!エライですね?。
打ち合わせが終わり、習い事やお迎えで担当メンバーが減る中、遊びもせず、ひとり黙々と準備をしているMちゃん。きちっとした性格が出てました。お迎えがくるまで一生懸命やっていました。そんな姿を見て、今回は絶対成功するだろうなぁ?と思いました。
楽しみですね?o(^o^)o
おやつのミスタードーナツはもう注文済みです!

2010年9月22日水曜日

じゃがバター

秋の味覚パート2!
本日は、前回のリクエストにお答えしてじゃがバターでした。
今日は、他指導員研修のため、スタートはわたし一人・・・。
じゃがいも一箱を洗い続けました。人生で一番じゃがいもと過ごした日でした。これも、みんなの喜んでもらうため!!
できたじゃがバターはアツアツでとってもおいしそう♪
52.7:864:648:320:240:864(W)×648(H) 52.7:center:1:1::
匂いに釣られて帰ってきた子ども達は、「じゃがいもや~!」と待てない様子。
せっかくあったかいじゃがいもを食べてもらいたいと思い、早めのおやつにしました。
82:864:648:320:240:864(W)×648(H) 82:center:1:1::
平均一人3個。ジャンケンの強い子は、5個食べている子もいました。
「おいしい!」の言葉を聞いて、じゃがいもと過ごした日々もふっとびました。
今度は、焼き芋かな~??
お休み明けは、1日保育で遠足に行きます。
近くの平加公園ですが、1日のんびりしてきたいと思います。天気がちょっと心配ですが。

2010年9月21日火曜日

パチンコ

金曜日から木の枝を使ってつくるパチンコを作って遊んでいます。
しかし、なかなか、パチンコになりそうなYの形の枝が見つかりませんm(_ _)m「作りたぁい!」と気持ちはあるのに、枝が見つからず…四苦八苦(=_=;)
生えてる木を切ることもできず、なかなか簡単にはいきません。枝さえ見つかれば簡単なのですが。
47.93:864:480:320:178:864(W)×480(H) 47.93:center:1:1::
ダンボールで的を作りながら遊びました。

2010年9月18日土曜日

運動会

天候に恵まれた日よりとなりました。
皆様、朝早くから大変お疲れ様でした。
57.52:864:480:320:178:864(W)×480(H) 57.52:center:1:1::
��、2年生のシャケサンバ!とってもかわいかったです♪今度クラブでも踊ってもらおうと思いました。
55.53:864:480:320:178:864(W)×480(H) 55.53:center:1:1::
盛り上がったリレー。すごく緊張してドキドキだったMちゃん。がんばって一番にバトンを渡せました!さすがですo(^o^)o
��
みんな一生懸命がんばっていましたね。
とってもかわいかったです(^-^)

答えはおやつのヨーグルトカップで作ったピラミッドでした△
子ども達が食べ終わって洗ったものを乾かすためにいつも干しています。
しかし、今日はなぜか(・・?Sくんが洗い場のところに立って「そっとおいてや!」「ちょっと貸して」と仕切りながらも、みんなでピラミッドにしてくれたみたいです。
てっぺんの一個はのらなかったので電気の上にのせたのが彼のこだわりだそうです。せっかくなので記念に撮りました。
明日は運動会!天気の心配はなさそうですね(^-^)vみんなの一生懸命な姿がとても楽しみです。私たちもみんなで応援に行きます!たっちは借り物競争に気合い十分です!
みんながんばってね(^-^)/~~

2010年9月16日木曜日

3年生保護者会

今日は3年生保護者会でした。遅くまで集まって頂きありがとうございましたm(_ _)m
子ども達の生の姿を伝え合い、父母の皆さんとともに共有しあうことができてよかったです。お疲れ様でした。
待っている間、子ども達はDSし放題でした。テンションMAXで走り回りながらゲームをしていました。日頃学童のリーダーとしてがんばってくれている3年生は、毎日ゲームのない中で一生懸命遊んでいます。みんなでゲームを持ち寄ってやりたい放題できる機会はなかなかありません。そう思うと、たまにはこんな日もあっていいかなぁと楽しそうにする姿を見守っていました。Kくんはでっかいバックに山ほどのゲームやゲーム本をごっそりと持ってきた程…今日のこの時間がどれだけ楽しだったのかよく分かりました。
その後、チビッコ含め、み?んなで宝探しをしました。
56.32:864:480:320:178:864(W)×480(H) 56.32:center:1:1::

さんま 2

いよいよ、焼き場です。
94.17:864:648:320:240:864(W)×648(H) 94.17:center:1:1::
炭火は余分な油が取れて、本当に美味しいです。
みんな、列を作って見守っています。
81.05:864:648:320:240:864(W)×648(H) 81.05:center:1:1::
「やっと食べれる?!」と言って座り、アツアツのさんまを食べました。
今年も魚嫌い、食わず嫌いの子はいましたが、食べれるようになった子がいました。
毎年、これで、何人かの魚嫌いの子が大好きになるというケースがあります。
食べたことないものは絶対食べないYなちゃんも、骨1本残すまでに、きれいに食べれました。
おかわりは残念ながら、準備できなかったのですが、とてもいい経験ができたようで、わたし達もその様子を見てうれしかったです。
秋は食欲の秋が満載!です。次回は焼き芋をする予定です!

食べつくせ!さんま!!

今日のおやつは宣言通りさんまの塩焼きでした。
1年生のお迎えに来たお母さん達は、「今日は何事??」と思われ、臭い匂いに連れられてやってきたことでしょう。
そんなさんま行事も今年で4年目を迎える恒例行事で、3年生くらいのお母さんになると、「もうそんな時期になったんやねぇ」と秋を感じてもらえたことと思います。
毎年ですが、食育も兼ねたこのおやつのさんまは、子ども達が自分のさんまを自分で選び、さばき、焼かれるのを見守り、食べるという所までやります。(後、片付けも)自分たちの食べるものへの興味や一連の作業の中での達成感、何より、友達同士で経験し、「おいしい」「楽しかった」という気持ちをみんなで共有できれば・・・と思って取り組んでいます。
91.13:864:648:320:240:864(W)×648(H) 91.13:center:1:1::
箱には、大漁のさんま!みんな嬉しそうに手を突っ込みます。
86.83:864:648:320:240:864(W)×648(H) 86.83:center:1:1::
緊張の頭落とし!「血が出た?!」と大騒ぎ!さんまに血があるのを知らない子もいっぱいいました。
最も、みんなの嫌がる内臓だし!
��なちゃんはちょっと目を離したスキに、どれが内臓か分からず、身も全部むしり取っていました。(ー。ー)zzzほぼ皮・・・笑
��くんは内臓を一指し指の先端でちまちま取っているのでかなり時間がかかりました。賞味5分くらい。
どの子も初めてのことで、とまどい&とまどいでした。初めてなので、分からないですよねぇ。
その点、3年男子は落ち着いたもの。男らしく、潔く、サッと内臓を出していました。顔はこんなんですが・・・。
94.15:864:648:320:240:864(W)×648(H) 94.15:center:1:1::
さすが、経験者!!
つづく・・・。

2010年9月15日水曜日

トランポリン

児童館併設のわがクラブには嬉しいことに大きなトランポリンがあります。
最近ではそれを出してみんなでトランポリンを跳んでます。トランポリンを習っている子も初体験の子も男女問わず、学年問わずで、長い列を作って跳んでいます。
36.38:480:864:178:320:480(W)×864(H) 36.38:center:1:1::
習っている子は、自分のできる技を教えたり、「つま先のばさんなんよ」とお互い言い合っています。技ができるようになると、「見てあげて?できてんよ!」と自分のことのように喜ぶ瞬間が出来た子も周りで教えてた子も、披露してくれるのを見ているわたしもとても嬉しかったです。嬉しい気持ちをみんなで共有することって大事ですよね!(^-^)
明日のおやつは予告通り、食欲の秋のさんまです!!
小皿とお箸をビニール袋に入れて持ってきてください。

2010年9月13日月曜日

竹の始末

65.97:864:480:320:178:864(W)×480(H) 65.97:center:1:1::夏休み中に流しそうめんに使った、竹を短く切りました。捨てるためです。
せっかくなので、子ども達と一緒にしました。わたしより早く切れるTくんはとても男らしかったです。
暑かった夏もようやく落ち着き、涼しい風が吹くようになりましたね。
明後日には恒例のさんまの塩焼きをおやつにする予定です。

2010年9月10日金曜日

敬老の日にむけて

今週から敬老の日にむけて長寿亀の根付けを作っています。
鶴は千年、亀は万年ということでおじいちゃんおばあちゃんに長生きしてもらおうという願いを込めて作っています。
77.38:864:480:320:178:864(W)×480(H) 77.38:center:1:1::
今回も希望者だけですが、いつも以上に亀さんは人気でいつも作らない3年生男子もやる気満々で、80人ほどが作る予定となりました。
39.58:480:864:178:320:480(W)×864(H) 39.58:center:1:1::
とっても上手に作れました。

2010年9月9日木曜日

糸あめ

夏祭りの景品を買いに問屋さんに行った時に買ってきた「糸あめ」を今日はお楽しみとしておやつに出しました。
ひもの先に小さいのや大きいあめがついていてくじのようになってるあのあめちゃんです。見たことない子が多く、はじめは「なに?」という感じだったのですが、くじ引きジャンケンで班ごとに順番が決まって一人一人ひいていく内に、おっきいあめがついてるのをひいたらラッキーなんだ!ということが分かったようです。
49.64:480:864:178:320:480(W)×864(H) 49.64:center:1:1::
それを理解してからは、大盛り上がりでした。その内誰もソーダ味をひけないことが分かると「誰かソーダひいてや!」とひく度に「ソーダ!ソーダ!」と大盛り上がり…(^^)ノシそれでも誰もソーダにはたどり着けませんでした。
51.39:480:864:178:320:480(W)×864(H) 51.39:center:1:1::
「もう一回したい!」という声に「楽しかったしまた今度のためにとっておこう」と約束しておひらきとなりましたが、一本10円のあめでこんなに楽しめるなんて、意外なくらい楽しかったです(^-^)v

2010年9月8日水曜日

台風接近中!

が、たいしたことなくて、よかったですね。今日は、午後の授業はカット!その分宿題がたくさん出て、子ども達は、嫌々机に向かっていました。
外には、出れなかった分、児童館行事のお茶会に参加しました。
今日は、いつもよりも時間もたくさんあったので、お茶の先生にお願いして、いつもよりお作法をしっかりと教えてもらえるようにお願いしました。
終わった後、聞いてみると、「今日は、みんなとってもお行儀がいいわよ?」とほめられていました。
72.2:864:648:320:240:864(W)×648(H) 72.2:center:1:1::
また、今日は、手作りのおやつの日。
フルーツ白玉を作りました。白玉をいつもより、大きくしたので、モチモチ・・・。また、粉を少なく、豆腐を多めにしたので、モッチモチでした。
「美味しいし月に1回くらいコレでいいわ」と言われ、『美味しいのに、毎日じゃないんやね・・・(¬_¬);;』
と突っ込みを入れると、「毎日でもいいけど」というので、『嫌そうやし?』とさらにからかってみると。「だって他のも食べたいモン!!」と本音をはっきりと言われてしまいました。目の前の美味しさにだまされない冷静なMちゃんでした。
86.32:864:648:320:240:864(W)×648(H) 86.32:center:1:1::

2010年9月6日月曜日

おやつクッキング(金)

金曜日、1組5班さんが、おやつクッキングで、「そうめんとチョコシェイク」を作りました。
67.61:864:648:320:240:864(W)×648(H) 67.61:center:1:1::
初めてのネギの切り方にカメラ目線ができませんでした。ドキドキです・・・。
そうめんには、やっぱりネギ!!
みんなのこだわりでした。
初の試みシェイク!!
どうやって作る?みんなで頭をひねって、アイスを溶かして、半分くらい溶けたら、氷を入れて、さらに混ぜる!!
なんとな?くで、自称:チョコシェイクができました。
79.43:864:648:320:240:864(W)×648(H) 79.43:center:1:1::
簡単メニューだったのに、意外と時間がかかったようです。(くまゃん談)

2010年9月3日金曜日

夏休みフォトギャラリ-1

夏休みに撮りためた写真を少しづつ紹介していきたいと思っています。
73.5:648:864:240:320:648(W)×864(H) 73.5:center:1:1::
毎日遊んででいた水てっぽう!
夏休み初めの方なので、まだまだ、みんな白いですね。
49.73:864:648:320:240:864(W)×648(H) 49.73:center:1:1::
毎日のように外に出て練習していた一輪車。
だんだんと上手に乗れるようになりました。
90.36:864:648:320:240:864(W)×648(H) 90.36:center:1:1::
若宮公園のアスレチック!
このターザン?が一番人気でした。
つづく・・・

2010年9月2日木曜日

くり

まだまだ暑さは夏真っ盛りといった感じですが、少しずつ秋の装いも感じられるようになりました。
「ただいまぁ?」の声と共に「見て?」と手に持っていたのは、栗でした。「ここ持てば痛くないよ!」と栗の持ち方まで伝授して頂き、大事に自分のカゴにしまっていたKとくんでした。
36.72:480:864:178:320:480(W)×864(H) 36.72:center:1:1::
��月に入りさらに暑くなっやたように感じているわたしですが、子ども達が小さな秋を教えてくれました。
早く涼しくなってほしいですね?(^-^)v

2010年9月1日水曜日

運動会の練習

昨日からホールでは、運動会を目前に控え、障害物競争で上位を狙う為に、みんな練習しています。
トランポリンや跳び箱、平均台をだして、手作りの障害物を並べての練習です。
59.53:864:480:320:178:864(W)×480(H) 59.53:center:1:1::
これだく練習すればきっと1位は間違いないはずです。
おやつのぶどうの中にハート形を発見!?
54.13:480:864:178:320:480(W)×864(H) 54.13:center:1:1::
珍しいので記念撮影です。

学校2日目

今日から通常通りの授業となりました。
帰宅が遅く、運動場へはでかけませんでした。
今日も本当に暑かったです・・・(??)
この暑さ9月に入ってもずっと続くといっていましたが、本当でしょうか?
「写真とって?」とやってきたTくん。
「すごいの作った!」と手をひぱっり見せてくれたドミノは本当にすごかったです!
96.54:864:648:320:240:864(W)×648(H) 96.54:center:1:1::
なぜ、ピタゴラスイッチなのかは分かりませんが・・・。
今日は、遊びの時間すべてをドミノに捧げていました。